口頭発表を成功させるには Neha Vyas2019/06/28(金) - 07:30
このコースでは次のことが学べます:
- 口頭発表の種類と意義
- 発表のテンポと声について
- 口頭発表の台本の書き方
- 発表を引き立てる視覚的要素の使い方
![](http://cdn.editage.jp/insights/editagejp/production/styles/detail_page_image/public/5.2.jpeg?itok=LYk5dzHv)
受講のメリット
研究者として学術会議や各種フォーラムで発表を行わなければならないのに、どうすれば口頭発表がうまくいくのか分からない、という方はいませんか?口頭発表をテーマとしたこのコースでは、聴衆にインパクトを与え、学会で注目を集めるための方法を紹介します。
発表者にとって、学会発表は気が重いイベントかもしれません。口頭発表を成功させるには、十分な計画と準備が必要だからです。このコースでは、魅力的で印象に残る発表を実現させるさまざまな要素について、詳しく解説します。
コースの内容:
はじめに
目的
口頭発表の種類
口頭発表の意義
テンポ
声
台本を書く
スライドの最適比率
視覚的要素
最終確認
理解度チェック
まとめ
返金保証
30日間返金保証
100%の満足度と効果を保証
万が一ご満足頂けない場合は、全額返金いたします。