Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1873

論文の筆頭著者は誰にすればよいですか?

論文の筆頭著者は誰にすればよいですか? layza guevara2019/07/02(火) - 08:55
科学論文では、誰を筆頭著者にすればよいですか?
0
Visible
回答:

オーサーシップ(著者資格)の基準については、ICMJEのガイドラインを参照してください

筆頭著者とは、研究デザインを設定し、研究の進行に大きく貢献しながら研究プロポーザルに沿って研究を論理的に補完し、データを収集・分析し、論文を執筆し、研究全般と論文に書かれた内容の信頼性に責任を負う著者のことを指します。

2人の著者が研究に同程度の著しい貢献をしているケースでは、筆頭著者が2人になることもあります。また、筆頭著者が責任著者(コレスポンディング・オーサー)になることもありますが、必ずしもそうとは限りません。研究に果たした貢献度によっては、指導教官が共同筆頭著者になることもあります。

多くの大学は、筆頭著者として論文を出版することを学位取得要件に定めています。したがって、たとえ学生であっても、現場で作業を行い、先述した筆頭著者の資格を満たしていれば、指導教官が共同筆頭著者になるか否かにかかわらず、筆頭著者となります。

関連記事:

New

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1873

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>