Quantcast
Channel: エディテージ・インサイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1873

句読点の使い方(Part I & II)

$
0
0
句読点の使い方(Part I & II) Neha Vyas2019/06/04(火) - 09:11

このコースでは次のことが学べます:

  • 句読点の文法上のルール
  • 文法上のルールを守るとどれくらい伝わりやすくなる
  • 読者への効果的な伝え方
  • 論文で正しく句読点を使うためのベストプラクティス

受講のメリット

 

句読点を正しく使うと、伝えたい内容が明確に伝わります。科学コミュニケーションにおける正しい句読点は、明快さ、簡潔さ、正確さ、信頼性を向上させるのです。断定的に記述する科学論文は、短く、直接的で、平板な文章で構成される傾向があります。このコースでは、句読点を慎重に使いつつ多用を避ける方法を紹介します。

 

コースの内容(Part I):

 

はじめに

目的

句読点とは何か?

好ましくない句読点の問題

ピリオド

文の要素

文の要素に関するミニテスト

カンマ

カンマに関するおさらい

コロン

コロンに関するおさらい

セミコロン

セミコロンに関するおさらい

理解度チェック

まとめ

 

コースの内容(Part II):

 

はじめに

目的

ハイフン

ハイフンに関するおさらい

理解度チェック

アポストロフィー

アポストロフィーに関するおさらい

引用符(クオーテーションマーク)

理解度チェック

丸括弧(パーレン)

角括弧(ブラケット)

波括弧(ブレース)

丸括弧、角括弧、波括弧に関するおさらい

ダッシュ

ダッシュに関するおさらい

理解度チェック

まとめ

 

返金保証

 

30日間返金保証

100%の満足度と効果を保証

万が一ご満足頂けない場合は、全額返金いたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1873

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>