Quantcast
Channel: エディテージ・インサイト
Viewing all 1873 articles
Browse latest View live

装置貸与側のオーサーシップについて

$
0
0
装置貸与側のオーサーシップについて nishi naoko2019/02/15(金) - 13:33
初めまして。私の研究テーマは非常に高価な測定装置が必要であり、研究室が所有していないため、企業に無償で搬送費のみを支払った状態で貸与してもらいました。測定結果を使った論文を投稿する際に、測定装置を無償で貸してくれた個人企業の社長を著者とみなすべきかどうか、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
0
Invisibility
New

投稿論文に異動前の所属と異動後の所属の併記は可能でしょうか

$
0
0
投稿論文に異動前の所属と異動後の所属の併記は可能でしょうか Yusuke Okita2019/02/15(金) - 16:18
A機関(著者の現所属)で計測・解析したデータを発表しようと考えています。もしこの著者が研究期間中に研究費と共に他の機関(B機関)に移動し、A機関で得たデータを解析・論文化した場合、著者の所属をA、Bと併記することは(他施設への研究データ持ち出しが問題ないという前提で)学術上妥当でしょうか。A、B両機関同時に所属していた時期がないという点が気にかかっています
0
Invisibility
New

投稿時に,が解析したか?とあります。

$
0
0
投稿時に,が解析したか?とあります。 Editage Insights2019/02/07(木) - 11:38
The Editor requires that the authors provide evidence of statistical consultation or expertise. Has the information reported been evaluated by expert
93
Invisibility
New

すべてのオープンアクセス誌が論文掲載料を請求しているのですか?

$
0
0
すべてのオープンアクセス誌が論文掲載料を請求しているのですか? Editage Insights2019/02/20(水) - 17:00
すべてのオープンアクセス誌が、著者に出版料を請求しているのですか?あるオープンアクセス誌のホームページには、論文掲載料やその他の料金を一切請求しないと書かれていましたが、信じてもよいのでしょうか?
0
Visible

すべてのオープンアクセス(OA)誌が著者に論文掲載料(APC)の支払いを義務付けているというのは、よくある誤解です。ジャーナルによっては、著者の経済状況によって費用を免除するケースもあります。論文の投稿や出版の過程で一切の費用を請求しないOA誌も数多く存在します。実際、DOAJDirectory of Open Access Journalsで公開されているメタデータによれば、OA誌の中でAPCを請求しないジャーナルは、全体の過半数を占めています。

関連記事:

New

論文投稿プロセス:論文投稿時の原稿チェックがすすみませんが、どの程度待つべきでしょうか。

$
0
0
論文投稿プロセス:論文投稿時の原稿チェックがすすみませんが、どの程度待つべきでしょうか。匿名 (未認証ユーザー)2019/02/21(木) - 10:45
先日、医学系の学術雑誌に、原著論文を電子投稿したのですが、二週間経過してもEC:not assigned, awaiting editorial processing のままステータスが進みません。同じ雑誌には以前も投稿したことがありますが、この様なことはありませんでした。Publisherか、編集部に連絡した方がよいでしょうか。どの程度待つと良いでしょうか
0
Invisibility
New

研究者を餌食にするハゲタカ学会:ケーススタディ

学術出版界のトレンド:STMレポート2018の概要

Minorでのリバイスを返し、Under ReviewからReady for Decisionにステータスが変わり2週間が経過しました。

$
0
0
Minorでのリバイスを返し、Under ReviewからReady for Decisionにステータスが変わり2週間が経過しました。 匿名 (未認証ユーザー)2019/02/25(月) - 19:14
0
Invisibility
New

査読のエキスパートに聞く:査読にまつわるQ&A

ジャーナルに論文掲載料の割引を申請する方法は?

$
0
0
ジャーナルに論文掲載料の割引を申請する方法は? Editage Insights2019/02/27(水) - 09:49
科学誌への論文投稿を予定しています。ジャーナルに論文掲載料(APC)の割引を申請したいのですが、申請の仕方を教えてください。
0
Invisibility

APCの免除や割引を申請する場合は、免除/割引が必要な理由を述べたメールを投稿前に送る必要があります。まずは、APCの免除方針に関する投稿先の規定を確認しておきましょう。発展途上国の研究者にAPC免除制度が設けられている場合もあります。これらの情報は通常、ジャーナルのガイドラインに掲載されています。また、APCの割引要件などについても確認しておきましょう。


編集者へのメールには、以下の情報を含めましょう:

・論文タイトルとID
責任著者と共著者の氏名および所属先
APCの割引を申請する理由、またはAPCが支払えない理由


ジャーナルとのコミュニケーションのための実践テンプレート集」に、APCの免除を申請する際の例文が紹介されています。


関連記事

New

日本文の論文が査読で掲載不可となりました。学会に論文提出する前の事前査読添削するサービスがありませんか?

$
0
0
日本文の論文が査読で掲載不可となりました。学会に論文提出する前の事前査読添削するサービスがありませんか? Akihiro Aoyama2019/02/28(木) - 17:24
提出した論文は掲載不可とその理由が届いていますが、これをチェックおよび添削し、過不足の補正を してくれるサービスです。担当指導教官に頼みずらい状況です。
0
Visible
New

グラフに説得力を持たせるには

Academy of Management Journalについてお伺いです。

$
0
0
Academy of Management Journalについてお伺いです。匿名 (未認証ユーザー)2019/03/01(金) - 10:06
Academy of Management Journalからジャーナルをダウンロードする場合、必ず会員登録をする必要がありますか。会員登録なしでジャーナルが入手できるかどうか教えていただけると幸いです。
0
Visible
New

Academy of Management Journalについてお伺い

$
0
0
Academy of Management Journalについてお伺い Makiko Kimura2019/03/01(金) - 10:09
Academy of Management Journalからジャーナルをダウンロードする際、会員登録をする必要がありますか。会員登録なしでジャーナルが読めるかどうか教えていただけると幸いです。
0
Invisibility
New

ssplease ignore testing


すべてのオープンアクセス誌が論文掲載料を請求しているのですか?

$
0
0
すべてのオープンアクセス誌が論文掲載料を請求しているのですか? Editage Insights2019/02/20(水) - 17:00
すべてのオープンアクセス誌が、著者に出版料を請求しているのですか?あるオープンアクセス誌のホームページには、論文掲載料やその他の料金を一切請求しないと書かれていましたが、信じてもよいのでしょうか?
3633
Visible

すべてのオープンアクセス(OA)誌が著者に論文掲載料(APC)の支払いを義務付けているというのは、よくある誤解です。ジャーナルによっては、著者の経済状況によって費用を免除するケースもあります。論文の投稿や出版の過程で一切の費用を請求しないOA誌も数多く存在します。実際、DOAJDirectory of Open Access Journalsで公開されているメタデータによれば、OA誌の中でAPCを請求しないジャーナルは、全体の過半数を占めています。

関連記事:

New

論文投稿プロセス:論文投稿時の原稿チェックがすすみませんが、どの程度待つべきでしょうか。

$
0
0
論文投稿プロセス:論文投稿時の原稿チェックがすすみませんが、どの程度待つべきでしょうか。 Editage Insights2019/02/21(木) - 10:45
先日、医学系の学術雑誌に、原著論文を電子投稿したのですが、二週間経過してもEC:not assigned, awaiting editorial processing のままステータスが進みません。同じ雑誌には以前も投稿したことがありますが、この様なことはありませんでした。Publisherか、編集部に連絡した方がよいでしょうか。どの程度待つと良いでしょうか
443
Invisibility
New

研究背景の書き方

生物科学系の論文における「アブストラクト」と「シノプシス」の違いは何ですか?

$
0
0
生物科学系の論文における「アブストラクト」と「シノプシス」の違いは何ですか? Editage Insights2019/03/05(火) - 09:58
生物科学系の論文における、アブストラクト(abstract)とシノプシス(synopsis)の違いは何ですか?
0
Invisibility

ほとんどのジャーナルが、論文の冒頭に研究のショートサマリーを含めることを求めており、この部分をアブストラクト、サマリー、シノプシスなどと呼んでいます。一般的にこれらの役割に違いはなく、ジャーナルによって呼称が異なるだけです。多くの生物科学系ジャーナルは、原著論文に対して150300ワードのアブストラクトを含めるよう求めています。このセクションを書き始める前に、アブストラクト/サマリー/シノプシスに関する規定を、ジャーナルのガイドラインで確認するようにしましょう。


関連記事:

New

プールサイドのPhD生活:母親と学生の2足のわらじ

$
0
0
プールサイドのPhD生活:母親と学生の2足のわらじ Guest Author2019/03/06(水) - 08:35
Viewing all 1873 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>